
てすとです
テストセイバー
テストセイバーは、硝化・脱窒素細菌を駆除し、pH低下や沈殿槽での沈降不良、汚泥の浮上を防止・解消する粉体タイプの硝化抑制剤です。
用途
排水処理施設における浮上汚泥やpHの異常低下の解消
特徴
- 硝化・脱窒素細菌を駆逐することができます。
- pHの異常な低下を防止・解消することができます。
- 曝気槽での沈降不良、汚泥の浮上を防止・解消できます。

使用方法
- 緊急対応(速効性):水質異常が起きた際/または兆候が観測された際、曝気槽容量に対しておよそ20mg/Lの濃度で投入して下さい。
- 未然防止(抑制):水に溶解させ、曝気槽容量に対しておよそ5mg/Lの濃度になるように薬注装置で注入して下さい。または1週間に1回程度の頻度で、水に溶解せずに直接手投入して下さい。

こんな時におススメ
- 汚泥の塊が沈殿槽の水面に浮上する。
- pHが下がることがある。
- 曝気・沈殿槽のpHが下がり出すと処理水質が悪くなる。
- 汚泥の沈降性が悪く、放流水のSSが高くなる。
- 沈殿槽で汚泥・スカムが浮上する。
- 処理が安定しない。
- 沈殿槽の水が濁る。
- 処理水が白濁する。
- 処理水の透視度が低い。
注意事項
- 生物脱窒をしている現場(硝化槽や脱窒槽が設置されている施設)では使用しないで下さい。処理不良を起こします。
製品荷姿およびご参考価格

- N2セイバー100<標準品>[5kg×2袋入り/箱:顆粒 ]:20,000円(税別)
- N2セイバー200<強力品>[5kg×2袋入り/箱:顆粒 ]:25,000円(税別)
人気製品

















